新着情報

ー外構工事でスロープを設置するメリットとデメリットを紹介!ー


新築を建てる際に、「自宅にスロープを設置するべきか?」や「デメリットはないのか?」といった疑問を持つ方もいるでしょう。

 

それもそのはず。病院やショッピングセンターなどの公共施設ではスロープが一般的になりつつありますが、個人宅での設置例は多くありません。

 

そこで本記事では、外構工事でスロープを設置するメリットとデメリットを解説します。最後まで読めば、設置の必要性を多方面から検討できるようになるでしょう。

 

二世帯住宅を建てる予定の方や、実家をバリアフリーにするためにリフォームを検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

外構工事でスロープを取り付けるメリット

外構工事でスロープを取り付ければ、車椅子やベビーカーでの移動がスムーズになったり、移動時の安全性が向上したりと、さまざまなメリットがあります。

 

ここでは、外構工事でスロープを取り付けるメリットを紹介します。設置を迷っている方は、それぞれチェックしておきましょう。

 

車いすやベビーカーでも簡単に玄関の出入りができる

新しく設置することで、車椅子やベビーカーでも玄関への移動が容易になるメリットがあります。例えば、車椅子やベビーカーで移動する場合にはわずかな段差も大きな障壁となることがありますが、スロープを設置すれば玄関先に段差があっても容易に移動することが可能です。

 

特に自分で車椅子を操作する人にとっては、自分一人の力で自由に出入りできることが非常に重要です。押す人やサポートする人がいない状態でも、簡単に外出できるようになるため、より自立した生活を実現できるでしょう。

 

玄関の安全性が向上する

設置することで、玄関の安全性が高まるのもメリットです。特に玄関先の段差は、高齢者や小さな子ども以外の人も大きな荷物を抱えていたり、急いでいたりすると、つまづきやすい箇所です。

 

大けがに至らなくても、玄関で転倒したり、足を滑らせたりすることは誰にでもあり得ます。特に小さな子どもは、一段の高低差でも大きな段差に感じるものです。

 

家族全員が安全かつ安心して暮らせる環境を整えるためにも、スロープ設置を検討しましょう。

 

特に新築の二世帯住宅にスロープ設置がおすすめな理由

二世帯住宅にする場合は親の介護が必要になることも想定して、バリアフリーな住環境を目指すケースも多いでしょう。バリアフリー設計の住宅では段差がないため、足腰が悪くなっても簡単に移動でき、けがのリスクを減せるメリットがあります。

 

特にスロープを設置することで、ケアをする家族も受ける本人もストレスなく快適に暮らすことが可能になるなど、多くのメリットがあります。

 

子どもの負担を減らす目的や、転倒のリスクをなくす目的で、家内外の段差をなくすためのリフォームが注目されています。

 

外構工事でスロープを設置するデメリット

スロープの外構工事には多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。ここでは、外構工事で設置するデメリットを2つ紹介します。

 

広いスペースを確保する必要がある

設置するためには、玄関周りに幅広いスペースが必要です。段差の高さによっては、緩やかな傾斜にするために5メートル以上の幅が必要な場合もあります。安全に車いすが移動するためには、最低でも1メートルの幅を確保しましょう。

 

スペースの制約で設置できない場合は、ほかの方法を考える必要があります。下記の方法が代替案としておすすめな外構工事です。

 

・手すりを取り付ける

・階段の高さを低くする

・エレベーターを導入する

・段差解消設備を設置する

 

これらの設備を導入すれば、車いすやベビーカーも段差を楽に乗り越えることが可能になります。

 

費用負担が増える

費用負担がかさむこともデメリットです。例えば設置のために十分な幅や長さを確保するための改修工事が必要になったり、安全性を重視して滑りにくい単価が高い素材を選ぶ必要があったりすると、高くなります。特に雨天時に滑りにくい素材を床材に使用する場合は、通常よりも費用が高くなる傾向にあります。

 

ほかにもデザインを重視し高品質の素材を選ぶと、工事費はさらに高くなるため注意が必要です。

 

なおスロープの外構工事には、おおよそ40万円から50万円の費用がかかるとされています。

 

ほかのエクステリアの撤去が必要なケースも

家の外構によっては、設置に伴い既存のエクステリアを撤去したり改修したりする必要があることもデメリットです。撤去や追加が必要な場合には、追加で費用が上乗せされるため注意しましょう。

 

なおバリアフリーにするための外構工事では、自治体の補助金を利用することが可能です。バリアフリーリフォームを検討している場合は、住んでいる自治体もしくはエクステリア施工会社に確認すると良いでしょう。

 

スロープの見た目を重視するのも大切

スロープを玄関に設置することで、利便性が向上するだけでなく、エクステリアの魅力も高まります。

 

素材やデザインにこだわることで、スロープ自体が装飾的な役割を果たし、玄関周りを魅力的なものにできます。例えば玄関の舗装にレンガや石畳みを使うことで、モダンな雰囲気を演出することが可能です。

 

エクステリア業者と相談しながら、機能性とデザイン性を両立するスロープを計画しましょう。

 

まとめ:外構工事でスロープを取り付けましょう

高齢化社会が進むにつれ、近年公共施設のバリアフリー化が積極的に推進されています。たとえ小さな段差であっても、それが原因で進めない人がいたり、転倒事故を引き起こしたりすることがあるからです。

 

住宅においても同様で、特に高齢者や車椅子を使う人がいる場合には、階段や玄関の段差が大きな障壁となるため、積極的にバリアフリーを検討すべきです。

 

もし将来車いすを使用することになった場合は、自宅にわずかな段差があるだけで外出が困難になることもあります。誰かの助けがないと移動できない生活が続けば、精神的な負担も大きくなります。そのため、足腰が弱くなるときに備え、家をバリアフリーにすることは非常に重要です。

 

外構工事の際には、将来自分自身が高齢になったときや親の介護が必要になったときのために、バリアフリーを考慮してリフォームを行いましょう。

 

なお玄関のスロープ設置の際には、ぜひ「花風通」へお任せください。当社は、自然本来の味わいを活かした外構工事を得意としており、自然の豊かさを感じられる施工が可能です。「デザイン性も重視したい」「造園工事もまとめて依頼したい」などのご相談は、お気軽にお問い合わせください!

岩手県大船渡市の造園工事は花風通に お任せください


会社名:花風通

住所:〒022-0102 岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞84-3

TEL:090-4229-6035

FAX:0192-45-2733

営業時間:8:00~19:00 
定休日:日曜
※見積や打ち合わせは対応致します。

対応エリア:岩手県大船渡市、陸前高田市、気仙沼市、釜石市、上閉伊郡、遠野市、住田町
※その他のエリアはご相談ください。

業務内容:造園工事

お問い合わせはこちら

pagetop