新着情報

ー外構工事におけるレンガ敷設の要点|活用方法やコストを解説ー


外構工事を進める際、家の外観は特に重要です。外構デザインと使用される素材は、家の印象を大きく左右します。外構工事の選択肢に迷ったときには、レンガを選ぶことを検討してみてはいかがでしょうか。

 

レンガはその多彩な色合い、素材の質感、さまざまな形状があり、海外のガーデン風のスタイリッシュなエクステリアを簡単に実現できます。この記事では、外構工事においてレンガを使用する際の注意点、施工方法、そして適切な設置場所について解説しています。

 

レンガを使用する外構の利点

外構工事でレンガを利用する最大のメリットは、レンガの高い遮音性と断熱効果です。レンガの主成分は土であるため、環境に優しく、温もりを感じさせる素材として外構に最適です。レンガは経年変化による劣化があっても、それが味わいとなり、頻繁に交換する必要がありません。同じレンガを長期間楽しめるのも大きな利点です。

 

特に外壁や玄関周りは頻繁に改装する箇所ではないため、長期にわたって同じ素材を使えます。豊富な色のバリエーションがあるため、好みのデザインに容易にアレンジできるのも魅力です。

 

しかし、外構でのレンガ使用には欠点もあります。時間が経つにつれて外見が変化し、劣化しやすいという問題があります。割れやヒビが生じた際に、修繕に使用する同じ色のレンガを見つけるのが困難なこともあるでしょう。

また、レンガを敷くにはモルタルで固定する必要があり、解体には手間がかかります。駐車場にレンガを敷く場合は、コンクリートでの基礎工事が不可欠で、これを行わなければ沈み込むリスクがあります。

 

レンガの種類とその応用について

レンガはその多用途性、豊富な種類、そして多様なデザインで、外構工事において頻繁に使用される素材です。レンガには大まかに、窯焼きレンガと天日干しレンガの二つの種類があります。さらに、耐水性や耐火性などの特性を持つさまざまな種類があり、用途に応じて異なるレンガが選ばれます。

 

外構工事に使われる標準的なレンガは、一般に「赤レンガ」とも呼ばれる非常にポピュラーなタイプです。耐水性のある赤レンガは、花壇や玄関周りに使われることもあります。

 

穴あきレンガは、積み重ねて使用する際に用いられます。このタイプのレンガには穴が開いており、鉄筋を通すことで構造の強度を高められます。しかし、重量を軽減する目的で作られた穴あきレンガもあり、使用目的に合わせた選択が重要です。

 

耐火レンガは、ピザ窯や暖炉の建設に使用されますが、バーベキューコンロのように屋外で使用する場合は、雨からレンガを保護することも忘れてはなりません。

 

多彩な色彩を持つレンガ

レンガには色が豊富にあり、敷き方によってさまざまな模様や立体感を演出することが可能です。さらに、時間帯による日光の角度によってレンガの色が異なって見えるため、色の組み合わせや配置方法によって多様な雰囲気を作り出せます。

 

赤、ピンク、茶、灰色、白などが基本的な色で、レンガの焼成方法や硬化プロセスの違いによって、それぞれが独特な色合いを持ちます。このような特性により、同じ色のレンガでも一つひとつにユニークな違いがあるのが特徴です。このため、レンガは外構工事において不可欠な要素となっています。

 

エクステリアにおけるレンガの活用法

外構工事においてレンガを最大限に活用する場所はどこかを考えたことはありますか?外構ではレンガをあらゆる場所で使うことが可能です。

 

たとえば、駐車場にレンガを敷く場合、まずは地面をコンクリートでしっかりと固めることが重要です。これを怠ると、レンガが不均一になり、時間が経つと車の重みや摩擦で隙間や傾斜が生じ、レンガが割れるリスクが高まります。駐車場を美しく保つためには、レンガを均等に敷くことがポイントです。

 

レンガを使うと、玄関周りの見栄えを劇的に変えることもできます。異なる色のレンガを組み合わせて、玄関、通路、ガーデン、居間、駐車場などさまざまな場所に活用できるでしょう。

 

レンガは芝生や木々とも相性が良く、直線的に配置するだけでなく、カーブを描いたり四角い形に配置したりして、個性的なデザインを実現できます。花壇にレンガを上手に使えば、色とりどりの花々をより魅力的に見せられるでしょう。レンガの配置を工夫することで、洗練された雰囲気や外国風の花壇を作り出すことが可能です。

 

最近では、ヨーロッパ風の家の外観を好む家庭が増えています。花壇だけでなく、柱や塀にレンガを使用することで、家全体に温かみのある雰囲気を加えられます。一般的にはフェンスの基礎にレンガを用いると、デザイン性が高まり、光の取り入れ方や通気性が改善されるのが魅力です。レンガの積み方を工夫することで、窓やスリットを設けられ、圧迫感のない開放的な壁が作れます。

 

外構工事業者の依頼時に想定されるコスト

レンガ敷きには、まず下地作りが不可欠です。レンガ敷き全体に必要な費用は、概算で1平米あたり約15,000円から30,000円程度といわれています。使用するレンガの種類によっても費用は変わり、通常の赤レンガよりも耐久性の高い焼きレンガを選ぶと、コストはそれに応じて上がります。

 

さらに、レンガを積む作業には、基礎工事や目地積みなどの工程が必要です。単純な花壇の場合は、レンガを積むだけですむため費用は比較的少なくてすみますが、地震にも耐えうる塀のような構造物の場合、鉄筋の使用が必要となり総額も高くなります。

 

レンガの塀を施工する際には、1平米あたり約8,000円から20,000円の費用がかかります。積み上げる際の基礎工事に3,000円から8,000円が必要となり、レンガを積む作業に6,000円程度がかかるためです。さらに、化粧目地積みを施す場合には、追加で約10,000円の費用が発生します。

 

まとめ

レンガは外構工事における多用途性とデザイン性の高さから、非常に人気のある素材です。種類も豊富で、それぞれ特有の色合いや質感を持ち、さまざまなデザインを可能にします。

レンガは遮音性や断熱性にも優れ、土を主成分としているため環境に優しく、長期間にわたってその美しさを保てます。ただし、レンガの種類や使い方によっては、メンテナンスや耐久性に問題が生じることもありますので、選択には注意が必要です。

 

外構工事でレンガを使用するには下地作りが重要で、特に駐車場や塀などの構造物に使用する場合は、適切な基礎工事が必要となります。また、デザインの多様性を活かすために、色の組み合わせや配置にも工夫が求められるでしょう。レンガは花壇や玄関周り、塀などさまざまな場所で利用され、その配列や積み方によって異なる印象を与えられます。

 

外構工事業者に依頼する際のコストは、使用するレンガの種類や施工範囲によって異なりますが、一般的には1平米あたり15,000円から30,000円程度が目安です。耐久性やデザイン性を重視する場合は、より高品質なレンガを選択すると、それに応じてコストが増加します。レンガの選択や施工方法を慎重に行うことで、外構工事におけるレンガの魅力を最大限に引き出すことが可能です。

 

岩手県大船渡市の造園工事は花風通に お任せください


会社名:花風通

住所:〒022-0102 岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞84-3

TEL:090-4229-6035

FAX:0192-45-2733

営業時間:8:00~19:00 
定休日:日曜
※見積や打ち合わせは対応致します。

対応エリア:岩手県大船渡市、陸前高田市、気仙沼市、釜石市、上閉伊郡、遠野市、住田町
※その他のエリアはご相談ください。

業務内容:造園工事

お問い合わせはこちら

pagetop